fc2ブログ

ガイド描きます

ひらたんです。こんにちは。


ガイドの似顔絵を描きました。ゆきのさんの。
ゆきのさんブログはこちら

前から友達のゆきのさんには「ガイドの絵を描け~!」と言われていたのですが・・・
なんとなく面倒に感じてて・・・ね。

自分のガイドはたくさん描いたことはあったけど、人にあげるための
その人のガイドの絵を描いたのは初めてかも。

ガイドの絵2

一応、鉛筆デッサン、ラフスケって感じで。
コピックも準備したけど、今回のガイドは白一色だったので、使わなかったです。

ガイドの絵1

いつも人さまのガイドさんの見た目を口で描写するときは、自分ではがんばって説明している
つもりなんですが、、、なるほど、絵を描けば一目瞭然ですね。

ガイドの絵3

私としては、ガイドの見た目より、そのガイドが何を伝えたいか、端的にまとめて
話すことが大切だと思っていましたが、絵を描こうとしてガイドをよ~く観察すると、
そのガイドの性格もよりわかるような気がしました。

ゆきのさんのガイドさんに「これから似顔絵をかくから、ちょっとポーズとって」
とお願いしたら、真正面を向き、書きやすいように顔を見せてくれました。
さらに「ちょっと左側の襟あたり下げてみて。その方がかっこいいよ。」とお願いしたら、
ちゃんと聞いてそのようにしてくれましたよ。(笑)

さらにさらに、背中も見せてくれて「羽も生えてる、後髪の長さはこれくらい。これも描いて。」
とポーズをとってくれたりと、面白い性格だということも分かりましたよ。
もちろん、そのガイドの役目やメッセージも聞いて、書きました。

このガイドさん、スケッチされるということを意識したせいか、結構きりっとしたイケメンちっく
で出てきました。(ゆきのさんはもちろん、大喜び)
やや口元が緊張していましたが。(笑)
やっぱり似顔絵のモデルは慣れていないのかしら。(そりゃそーだ)

しかし、ゆきのさんのところへ来るときには、大きな鳥の姿で出てくるそうです。
私が見たこのガイドの名前も「羽」の文字が感じられ、背中には羽があり、髪型はすごく
長い羽毛のようにばさばさしてました。が、人型(擬人化!?)でした。
「人型だとこんなにかっこいいんだ!」ということを知らせたかったのでしょうか?

リーディングに来られた方で、ご自分のガイドの似顔絵を希望される方は、描きますので
お知らせくださいませ。
北鎌倉SPX サイキックリーディング

コメント

非公開コメント