fc2ブログ

難病について

ちょっと過激なことを書きます。腹膜偽粘液腫という病気をご存じですか?知人がこの病気になりました。発生原因不明の悪性のがんの一種です。難病情報センター消化器系疾患分野 腹膜偽粘液腫(平成23年度)100万人に1人という難病ですが、日本では難病指定されていません。「腹膜切除による腫瘍の完全切除と微小な遺残腫瘍を術中温熱化学療法で治療することが唯一の方法」ですが、この治療法は日本では健康保険適用外です。知人は幸...

サンタはじめました

こんにちは、ひらたんです。気が付けば、今年ももうあと三週間・・・!?ということで、我が家のサンタがアップを始めました。(まあ、どうでもいいことなんですが・・・)12/25には2階のベランダに到着して、部屋の中に入ってきて素敵なプレゼントを私にくれるであろう、と期待しております。我が家は、今年は12/28(月)まで営業しております。ご予約はお早目に!北鎌倉SPXスケジュールはこちらからご確認くださいませ。...

Can I help you ? (…何しに来たんだ?)

昨日の夕方は曇りでしたね。我が家のベランダからは、雲の間からきれいな月が見えていました。で…きれいだな~と思ってみていたら…また出ましたよ、未確認飛行物体さんが。星とも飛行機とも明らかに違う光が月の近くに飛んでました。弧を描いたり消えたり出たりしながらふらふらと飛んでました。(飛行機なら赤く点滅しながら直線を飛ぶのですが、明らかに飛び方が違いました。)我が家はそんなに街中ではないすが、すごく田舎とい...

不思議な現象を見たとき、どうしますか?

こんにちは、ひらたんです。少し前の話、9月上旬に不思議なものを見ました。夕方、もう結構暗くなってきた時間に、ベランダにある植物たちに水をあげようとベランダに出ました。(この季節はまだ暑かったので、暗くなって涼しくなった時間に水をあげていたのでした。昼間の暑い時間に水をあげると根が痛むよ、と某サイトに書いてあったから。)その日は曇っていました。ふと空を見上げると、少しだけ明るくなっている場所がありま...

ネット時代の恐怖

最近、母と私と妹はスカイプでよく話します。この前実家に母といたら、妹からスカイプの着信がありました。で、でたら、妹はすごーく怒っていました。息子(小1)が算数のテストで0点をとってきたとのこと。彼はちゃんと勉強はしていたらしいのですが、なぜか勘違いして、答えの前に全部「1」を付けたらしいのです。怒り心頭の妹は、私と母に、そのテスト用紙をスカイプの動画で見せてくれました。(見事に0点でした!)さらに、「...